-
2023年03月01日
お問合せ先
「岐阜アートギャザリング2023」についてのお問合せの際は、 実行委員会事務局(info@yanagase-web.com)までご連絡...
-
2023年02月12日
GAG2023参加アーティスト/石田麻衣
日本の伝統文化である書の美しさや日本語の表現を 用いて、独自の世界を創造し、「現在と過去」「記 憶と現実」「見えるものと見えないもの」...
-
2023年02月11日
GAG2023参加アーティスト/石松チ明
世間的にはよしとされていない多彩な不美に着目し、 不美とされているものたちのきらめきを見出すための 「不美人画」の制作を続ける。 初め...
-
2023年02月10日
GAG2023参加アーティスト/北奥美帆
岐阜県高山市での木製家具の制作にはじまり、家具の 構造と作り方をベースに動物型の作品群などを制作す る。独立後の現在は、主に羊や牛とい...
-
2023年02月09日
GAG2023参加アーティスト/坂本匡之
記憶の底から掬いあげるように、抽象化・象徴化 された「今」の人や扉、空間を描く。油彩で下地 を施したあと、テンペラ技法による細い線で画...
-
2023年02月08日
GAG2023参加アーティスト/志茂浩和
メディアアーティスト。 メディアコスモスでの展示に因み、架空の出版社 「弁天舎」が開催するブックフェアとして、実在 するかに見える映像...
-
2023年02月07日
GAG2023参加アーティスト/高津ゆい
動植物を主なモチーフとし、彼らの潜在的な強さや 美しさ、またそこから個々の物語を膨らませて描き 上げる。本展では近年使い始めたパステル...
-
2023年02月06日
GAG2023参加アーティスト/高橋祐次
“ 玩具でもあり絵画でもある、 あるいは玩具でもなく絵画でもない、なにか “ 絵本・イラスト・絵画…… 多彩な分野で活躍する現代...
-
2023年02月05日
GAG2023参加アーティスト/田村幸帆
室内風景と、黒い犬と白い猫、そして装飾的な模様 によって構成された日本画を制作し、画面に銀箔を 用いることで角度によって異なる見え方を...
-
2023年02月04日
GAG2023参加アーティスト/中島淳志
普段は古代ギリシャ・ローマの遺跡や遺物を、東洋の 伝統的な技法である水墨画を用いて描いているが、本 展では初めての試みとして日本の風景...
-
2023年02月03日
GAG2023参加アーティスト/東春予
漫画の1コマあるいは1ページを、物語に回収される 一部分としてではなく、独立した一瞬そのものとし て一枚の絵画に提示し保護する。連なる...
-
2023年02月02日
GAG2023参加アーティスト/向井大祐
古典的な日本画の技法を用いて主に植物を描く。 いのちへの賛歌、ただそこに在ることの美しさを 表現の基調としながら、時代とともに変化し続...
INFORMATION